エキサイト電話占いはテレビ番組から出演オファーが来る人気占い師が在籍する電話占いサービスです。
そう聞くと試してみたくなりますが、やっぱり気になるのはエキサイト電話占いの料金や通話料のことです。
「使った分だけ請求?それとも先にポイントを購入するの?」
「鑑定料の他に変な手数料を請求されない?」
そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はエキサイト電話占いの料金や支払い方法についても詳しく解説していきます。
- エキサイト電話占いの料金は1分187円~で価格は非常に安い。
- アプリなら通話料も無料!
- 先払いと後払いどちらでも可能。
- 支払い方法はクレジットカード・電子マネー・コンビニ払い・銀行振込に対応。

エキサイト電話占いをお得に使いたい方にも役立つ情報が満載なので、是非最後までご覧ください。
初回合計最大8,500円分無料
公式サイトを見る
提供:エキサイト
エキサイト電話占いの料金について
まず、エキサイト電話占いの基本的な料金システムから見ていきましょう。
エキサイト電話占いでは電話とメールの2つの占い方法が利用できるほか、各占い師で料金設定が異なります。
電話占い | 1分187円~520円 |
---|---|
メール占い | 1通3,000円~12,000円 |

エキサイト電話占いは在籍している占い師も多いことから、価格帯に幅がありますね。
電話占いの料金
電話占いは1分当たりの鑑定料金が設定されており、1分187円~520円の価格帯となっています。
鑑定料は占い師ごとに異なり、人気の先生だと1分あたり400円台で、新人の先生は1分あたり100円台から300円台が多いです。
実際の支払い金額を計算してみましょう。
1分187円の占い師の場合
- 187 × 20分 = 3,740円
- 187 × 30分 = 5,610円
1分520円の占い師の場合
- 520 × 20分 = 10,400円
- 520 × 30分 = 15,600円

この価格設定は占いの精度とあまり紐づけない方がいいでしょう。自分の相談内容にあった占い師を選ぶことが大切です。
メール占いの料金
メール占いはメールを1通送るごとに料金が発生します。
1通分の料金は占い師ごとに異なり、価格帯は1通3,000円~12,000円となっています。
占い師によってはメール占いを行っていないので注意してください。
また、人気占い師の先生の場合、時間がないのでメール占いに対応しないケースもすくなくありません。
公式サイトを見る
提供:エキサイト
エキサイト電話占いの通話料金はどうなってる?
電話占いは通話料が気になりますが、エキサイト電話占いは通話料が無料になる仕組みを提供しているので安心です。
専用のスマホアプリから占い師と通話すれば通話料がかかりません。
アプリはAndroidとiPhoneそれぞれのバージョンが提供されており、どちらも無料で利用できます。
携帯電話で通話することも可能ですが、その場合、携帯キャリアとの契約内容によって通話料が掛かります。

また、アプリで通話すれば通話料はかかりませんが、通話する場所によっては通信料金がかかる場合があります。
通話料が掛からない通話専用アプリの利用方法
通話専用アプリを初めて試す方のために使い方を解説しましょう。
エキサイト占いの通話専用アプリは使い方が少しユニークなので最初は戸惑うかもしれませんが、一度体験するとすぐに慣れます。
step
1着信が通話アプリに来るように設定する
アプリを使って通話する場合は、エキサイト電話占いからの着信がアプリに来るように設定する必要があります。これをしないと会員登録で入力した電話番号に発信されることもあります。
設定の方法は公式サイトの登録情報変更ページにある「設定方法の選択」で表示されるページで行います。
ページが表示されたら「通話アプリに着信」を有効にしましょう。
step
2鑑定依頼を出す占い師を見つける
着信の設定が終わったら鑑定を依頼する占い師を決めます。
公式サイトのトップメニューから「占い師を探す」を選択しましょう。占い師の一覧が表示されるので、鑑定をお願いしたい先生を見つけてください。
すぐに占ってもらえる先生はサムネイルの隣に「今すぐ占う」と書かれた青いボタンが表示されます。
次に「鑑定を申し込む」ボタンを押します。
step
3着信を受ける
鑑定の申し込みが正常に処理されるとWEBページに「アプリに電話がかかります。そのままお待ちください」と表示されます。
しばらく待っていると着信の通知がスマートフォンに表示されるので、着信を受けてください。
着信を受ければ自動的に通話専用アプリが立ち上がり、通話が始まります。
占い師が話しかけるまで待ちましょう。
通信環境が悪いと、場合によっては途中で通話が切れてしまうことがあります。
その場合はブラウザで公式サイトのマイページを開いて、「鑑定開始やかけ直しはこちらから」と書かれたテキストを押してください。鑑定時間が残っていれば、そのまま鑑定を再開できます。

通話専用のアプリを設定しておくだけで、通話料が無料になるので安心ですね。
エキサイト電話占いでは登録料や指名料は必要か?
エキサイト電話占いは登録料無料で始められます。この他にも事務手数料といった定番の手数料は一切かかりません。初期費用がかからないので始めやすいです。
当然、鑑定を予約する際に指名料を取られることもありません。
エキサイト電話占いの支払い方法2種類
エキサイト電話占いの支払い方法には「先払い」と「後払い」があり、自由に選べます。それぞれの特徴や使い方を確認しましょう。
先払いでコインを購入する
先払いで支払う場合はエキサイトで利用できる専用のコインを購入します。
コインは1枚あたり1円に相当し、コインを所有していると鑑定後に自動的にコインで鑑定料を支払う仕組みになっています。
コインは公式サイトの会員ページから購入することができ、支払いには次の決済方法が利用可能です。
- クレジットカード
- コンビニ払い(ローソン・ファミマ・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- ゆうちょPAY
- ネットバンク(ゆうちょ・楽天銀行・ジャパンネット銀行)
- 電子マネー(楽天EDY・SUICA・NANACO・ビットキャッシュ・ウェッブマネー)

銀行振込を選択した場合は振込手数料が掛かってしますので気を付けてください。
購入したコインの有効期限は?
コインの有効期限は購入した月の翌月から数えて5ヵ月間です。1月1日に購入したコインの有効期限は6月の末日までとなります。
有効期限が過ぎるとコインは自動的に無効になり、アカウントのコイン残高から無効になった分が差し引かれます。
ちなみに、エキサイト電話占いにはプレゼントコインもありますが、このコインの有効期限は取得した月の翌月までなのでこちらも注意が必要です。
エキサイト電話占いの後払いについて
エキサイト電話占いではコインを購入していない場合、後払いで支払うことになります。支払いに利用できる決済方法は次のとおりです。
- クレジットカード
- 銀行振込
- コンビニ払い(ローソン・ファミマ・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ)
- 電子マネー(楽天EDY・SUICA・NANACO・ビットキャッシュ・ウェッブマネー)
支払い期限は鑑定を受けた日から数えて7日以内です。
それを過ぎると後払いが使えなくなるなどのペナルティが発生するので注意してください。
料金や支払いに関するQ&A
エキサイト電話占いの料金や支払いについてのまとめ
以上、エキサイト電話占いの料金と支払い方法を徹底解説!通話料・手数料でした。
エキサイト電話占いは1分187円~鑑定が受けられる最安クラスの占いサービスです。
通話料や指名料といった、費用がかさむ手数料が無く、かなりお得です。
支払い方法にはコインを購入する先払いと、コンビニなどで支払える後払いが選べるうえ、決済方法もクレジットカードから電子マネーまで豊富なので、使い慣れている支払い方法を利用できるでしょう。
先払いで支払う場合はコインの有効期限(5ヵ月)と最低鑑定時間に注意してください。
鑑定時間が20分未満でも20分の料金がコイン残高から差し引かれます。
エキサイト電話占いは良心的なサイトなので、鑑定料を滞納しないように気をつけて安全に利用しましょう。
初回合計最大8,500円分無料
公式サイトはこちら
提供:エキサイト