公共料金を支払えるおすすめのクレジットカードは?
どのクレジットカードがお得に公共料金の支払いができるか知りたい
クレジットカードの申請の際にこのような疑問な悩みをお持ちの方も多くいます。
公共料金をクレジットカードで支払うことで口座振替よりもお得に料金を支払うことが可能です。
本記事では、公共料金の支払いにおすすめなクレジットカードを15選厳選してご紹介します。
各カードの特徴の違いを詳しく解説するため、クレジットカード選びの参考にしてください。
【公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードトップ3】
カード名 | 三井住友カード(NL) | dカード | JCB CARD W |
発行時間 | 最短30秒 | 最短即日 | 最短5分 |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%〜7.0% | 1.0%〜4.5% | 1.0%〜5.5% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | JBC |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 利用付帯 | 29歳以下限定で 最高2,000万円 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上39歳以下 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
公共料金の支払いはクレジットカード支払いがおすすめの理由
公共料金はクレジットカードで支払うことで様々なメリットが得られます。
クレジットカードで公共料金の支払いがおすすめな理由は以下の4つです。
- ポイントが貯まる
- 公共料金の払い忘れを防げる
- 公共料金の支払日をまとめられる
- クレジットカードの利用実績を作れる
それぞれの理由を確認していきましょう。
理由①:ポイントが貯まる
公共料金をクレジットカードで支払うことで、ポイント還元を受けられるため、現金支払いに比べてお得です。
特に、コンビニで振込用紙を利用して現金で支払う場合、ポイントが付かないことが多いため、クレジットカード払いのメリットが大きくなります。
また、溜まったポイントは以下のような形で活用可能です。
活用例 | 説明 |
---|---|
商品券と交換 | 貯まったポイントをデパートや家電量販店などで使える商品券に交換可能。 |
クレジットカードの支払いに充当 | 毎月のクレジットカード請求額からポイント分を差し引いて支払いが可能。 |
他のギフト券やマイルに交換 | 電子マネーや航空会社のマイルなどにも交換でき、旅行や日用品に使える。 |
ポイントを実際の生活に役立てることができるため、結果的に生活費を下げることにつながりますよ!
理由②:公共料金の払い忘れを防げる
口座振替で公共料金の支払い設定をしていた場合、残高不足で料金が引き落とされないケースも起こり得ます。
その場合、電気や水道などのライフラインが停められてしまう可能性もあるのです。
一方で公共料金をクレジットカード支払いで手続きをしておけば、それ以降は自動的に料金支払いが行われます。
クレジットカード支払いにしておくことで、公共料金の支払いを防げる点もおすすめの理由と言えるのです。
理由③:公共料金の支払日をまとめられる
公共料金の支払日をクレジットカードの引き落とし日にまとめられる点も魅力です。
各公共料金の支払日に銀行口座にお金を振り込んだり、コンビニに行く必要がなくなります。
電気代や水道代などの支払い詳細はクレジットカードに明記されるため、家計の管理もしやすくなるでしょう。
理由④:クレジットカードの利用実績を作れる
公共料金をクレジットカードの利用実績を作ることが可能です。
クレジットカードの中には、年間の利用料金がいくら以上になるとポイント還元率が高くなるカードもあります。
また、利用実績が増えるとクレジットカードをアップグレードできたりとメリットも豊富です。
グレードアップカードは、グレードアップ前のクレジットカードと比べてより良い優待サービスを受けたりポイント還元率が高くなったりします。
公共料金の支払いにおすすめのクレジットカード比較表
公共料金の支払いにおすすめのクレジットカードを比較表にまとめました。
クレジットカードによってもポイントの還元率や保険付帯など特徴が異なります。
表をもとに各カードの特徴を比較しましょう。
カード名 |
三井住友カード(NL) | dカード | JCB CARD W | PayPayカード | リクルートカード | au PAYカード | イオンカード | エポスゴールドカード | ローソンPontaプラス | P-oneカード | 三菱UFJカード VIASOカード | ビュースイカカード | JCBカードW plus L | セゾンパール ・アメックス | ファミマTカード |
発行時間 | 最短30秒 | 最短即日 | 最短5分 | 最短5分 | 1〜2週間 | 最短4日 | 最短5分 | 最短即日 | 最短3営業日 | 1週間 | 最短翌営業日 | 10日程度 | 最短5分 | 最短5分 | 最短2週間 |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 初年度無料 | 永年無料 | 5,000円(税込) | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 | 524円(税込) | 永年無料 | 初年度無料 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%〜7.0% | 1.0%〜4.5% | 1.0%〜5.5% | 1.0%〜3.0% | 1.2% | 1.0% | 0.5〜1.33% | 0.5%〜1.0% | 1.0%〜6.0% | 1.0% | 0.5〜5.0% | 0.5%〜3.0% | 1.0%〜5.5% | 0.5%〜2.0% | 0.5%〜2.5% |
国際ブランド | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard | JBC | Visa、Mastercard、JCB | Visa、Mastercard、JCB | Visa、Mastercard | Visa、Mastercard、JCB | Visa | Mastercard | Visa、Mastercard、JCB | Visa、Mastercard | JCB | JCB | AMERICAN EXPRESS | JCB |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 | 29歳以下限定で最高2,000万円 | 最高2,000万円 | なし | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | なし | 最高2,000万円 | なし | なし | 最高2,000万円 | 最高500万円 | 最高2,000万円 | なし | 海外お買い物保険 |
申し込み対象 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上39歳以下 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 招待制 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上39歳以下 | 18歳以上 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
公共料金の支払いにおすすめのクレジットカード15選
公共料金の支払いにおすすめなクレジットカードを15選紹介します。
各クレジットカードの詳細やおすすめポイントを以下で確認していきます。
三井住友カード(NL)
カード名 | 三井住友カード(NL) |
発行時間 | 最短30秒 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%〜7.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
三井住友カード(NL)は、公共料金の支払いで0.5%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。
また、対象のコンビニや飲食店でクレジットカードを利用することで、最大7%のポイント還元が受けられます。
ポイントの貯めやすさがおすすめのカードとなるので、日常的にクレジットカードを使用して料金支払いをする方が持つべきクレジットカードと言えます。
三井住友カード(NL)で貯めたポイントは景品と交換するほか、以下のような他社サービスへ移行することも可能です。
【ポイント移行できる他社サービスの一例】
- 楽天ポイント
- Vポイント
- nanaco
- dポイント
- auポイント
- WAON
公共料金支払いをはじめお得にポイントを貯めたい方は申請をしましょう。
- 加盟店のコンビニや飲食店で最大ポイント7%
- ナンバーレスカードであるためセキュリティ面で安心
- 他社サービスのポイントへの移行が可能
dカード
カード名 | dカード |
発行時間 | 最短即日 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0%〜4.5% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
海外旅行保険 | 29歳以下限定で最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
dカードは、公共料金やその他の買い物で1%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。
また、料金支払いの際にdポイントカードの提示でポイントの2重取りができます。
さらに、dカードの特約店でカード決済をすると更なる高還元を受けることが可能です。
特約店別のポイント還元率は以下のようになります。
- 家電のノジマ:還元率2.0%+3%割引
- マツモトキヨシ:還元率4.0%
- スターバックス:還元率5.0% (スターバックスカードへのチャージのみ)
- エネオス:還元率1.75%
- JAL:還元率3.0%
- JTB:還元率4.0%
- オリックスレンタカー:還元率5.0%(iD決済時のみ)
- タワーレコード:還元率3.0%(iD決済時のみ)
- 紀伊國屋書店:還元率3.0%(iD決済時のみ)
- メルカリ:還元率2.25%
貯まったdポイントは、d払いなどで1P=1円相当として便利に利用できます。
- 公共料金の支払いで1%のポイント還元
- dカードの提示でポイント2重取りができる
- dカード特約店やdポイント加盟店ではさらにポイント高還元
JCB CARD W
カード名 | JCB CARD W |
発行時間 | 最短5分 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0%〜5.5% |
国際ブランド | JBC |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上39歳以下 |
詳細 | 公式サイト |
JCB CARD Wを公共料金の支払いで利用した際のポイント還元率は1.0%です。
通常のクレジットカードのポイント還元率は0.5%のカードが多いため、JCB CARD Wを利用して支払いを行うだけで2倍のポイントが貯められます。
お得にポイントを貯めたい方におすすめです。
また、年会費が無料なうえにamazon・セブンイレブンでの還元率は2%と見逃せない特典もついています。
日頃amazonやセブンイレブンで買い物をする方にもおすすめのクレジットカードと言えるでしょう。
- 公共料金の支払いで利用すると1.0%のポイント還元
- 年会費永年無料
- amazon、セブンイレブンでの利用できるポイント還元率2%
(カード発行はこちらから)
PayPayカード
カード名 | PayPayカード |
発行時間 | 最短5分 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0%〜3.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
PayPayカードは、公共料金の支払いで200円(税込)につき1.0%のポイント還元が受けられるクレジットカードです。
また、PayPayカードはPayPayステップの条件を達成すると還元率が1.5%にアップします。
PayPayステータス達成条件
- 条件1.PayPayまたはPayPayカードで200円以上の支払いを30回
- 条件2.PayPayまたはPayPayカードの合計で10万円以上の支払い
PayPayステップを達成すると公共料金の支払いでもポイント還元が1.5%となるためお得にポイントが貯められます。
日頃からPayPayまたは PayPayカードを利用して決済を行う方におすすめのクレジットカードと言えるでしょう。
- 年会費が永年無料
- 200円(税込)の支払いにつき1.0%のポイント還元
- PayPayステップを達成すれば1.5%還元
リクルートカード
カード名 | リクルートカード |
発行時間 | 1〜2週間 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.2% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
リクルートカードはポイント還元率が高いため、公共料金をまとめて払うことで多くのポイントを貯めることができます。
公共料金以外の普通の買い物でも1.2%のポイント還元があるためおすすめです。
貯まったリクルートポイントは、じゃらんやホットペッパービューティーなどのリクルート系のサービスで利用できます。
また、リクルートポイントはPontaポイントとも等価交換ができるためローソンなどのPonta加盟店などでのポイント利用も可能です。
日頃、リクルート系サービスやPonta加盟店を利用しており、お得にポイントを貯めたい方はリクルートカードを選びましょう。
- 公共料金の支払いで1.2%と高還元率
- 公共料金以外でも1.2%還元なのでポイントを貯めやすい
- Pontaポイントとの等価交換ができる
au PAYカード
カード名 | au PAYカード |
発行時間 | 最短4日 |
年会費 | 初年度無料 |
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
au PAYカードは、公共料金支払いをはじめ通常の買い物でも1%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。
スマホ決済サービスau PAYに紐づけておくと、残高へのチャージで100円ごとに1ポイントが貯まります。
また、au PAY カード会員のかたは、au PAY マーケットで買い物をすると最大16%のポイント還元を受けることも可能です。
使い道豊富なPontaポイントが貯まるため、貯めたポイントを有効利用しましょう。
- 公共料金の支払いは1.0%のポイントが還元
- 年会費無料のクレジットカード
- 使い勝手の良いPontaポイントが貯まる
イオンカードセレクト
カード名 | イオンカード |
発行時間 | 最短5分 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5〜1.33% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
イオンカードセレクトで公共料金の支払いを行うとお支払い額200円ごとに1WAON POINTの獲得が可能です。
また、公共料金のみならずイオングループの対象店舗にてイオンカード・電子マネーWAONで支払うことで200円ごとに2WAON POINTの還元が受けられます。
日頃イオンをよく利用される方で、公共料金や買い物でお得にWAON POINTを貯めたい方におすすめのカードです。
イオンカードセレクトで支払える公共料金は以下の通りになります。
<対象の公共料金>
- 電気
- ガス
- 固定電話
- 携帯電話
- NHK受信料
- 公共料金の支払いで0.5%のWAON POINTの還元が受けられる
- イオン系列店での利用でポイント還元率が2倍
- 公共料金の支払い1件につき毎月5WAON POINTプレゼント
エポスゴールドカード
カード名 | エポスゴールドカード |
発行時間 | 5,000円(税込) |
年会費 | 0.5%〜1.0% |
還元率 | Visa |
国際ブランド | 最高2,000万円 |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 招待制 |
詳細 | 公式サイト |
エポスゴールドカードで公共料金の支払いを行うことで最大1.5%のポイント還元を受けられます。
また、年間のご利用金額に応じて最大1万円分のボーナスポイントの特典も付いており、お得にポイントを貯められるカードです。
エポスゴールドカードは、年間50万円以上利用することで年会費が永年無料となります。
公共料金や買い物でカードを利用することで、十分達成できる条件といえるでしょう。
ステータスの高いゴールドカードで公共料金の支払いをしたい方はエポスゴールドカードを申請してください。
- 公共料金の支払いが最大1.5%還元
- ゴールドカードなのに簡単な条件をクリアすることで年会費無料
- ポイントの利用期限が無期限
ローソンPontaプラス
カード名 | ローソンPontaプラス |
発行時間 | 最短3営業日 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0%〜6.0% |
国際ブランド | Mastercard |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
ローソンPontaプラスは、公共料金の支払いで1%のポイント還元を受けられるクレジットカードです。
また、ローソンでのカード利用では最大6%のポイント還元やローソンスイーツは10%ポイント還元などの特典もあります。
日頃ローソンをよく利用するユーザーにおすすめのカードです。
ローソンユーザーはローソンPontaプラスの申請がおすすめと言えるでしょう。
- 公共料金ポイント還元率1%
- ローソンなどPontaポイント加盟店での利用でポイント高還元
- 年会費無料のクレジットカード
P-oneカード
カード名 | P-oneカード |
発行時間 | 1週間 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
P-oneカードを利用して公共料金を支払うと、請求料金が自動で1%オフされます。
自動で1%割引されるため、ポイントの管理も不要で使い勝手の良いクレジットカードです。
また、公共料金だけでなく通常利用時の料金も1%割引されるためお得に買い物ができます。
クレジットカードで貯まったポイントの使い道に悩む心配もないため、手軽に公共料金支払いをしたい方におすすめです。
- 公共料金の支払い時に自動で1.0%OFF!
- 公共料金以外も1%OFFで買い物ができる
- ポイント管理が不要で手軽に利用できる
三菱UFJカード VIASOカード
カード名 | 三菱UFJカードVIASOカード |
発行時間 | 最短翌営業日 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5〜5.0% |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
三菱UFJカード VIASOカードは、三菱UFJニコスが発行するクレジットカードです。
基本ポイント還元率は0.5%とまずまずですが、以下の支払い時は2倍のポイント還元が受けられます。
ポイントアップ条件
- 携帯電話:NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル
- インターネット:Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net
- ETCカード
毎月の携帯電話やインターネット料金などでお得にポイントを貯めるない方におすすめです。
貯まったポイントは、自動的に1ポイント1円でキャッシュバックされるためポイントの使い道に困る心配もありません。
- 年会費永年無料のクレジットカード
- 携帯・インターネットの支払い時はポイント還元率が2倍
- 貯まったポイントは自動でキャッシュバック
ビュースイカカード
カード名 | ビュースイカカード |
発行時間 | 10日程度 |
年会費 | 524円(税込) |
還元率 | 0.5%〜3.0% |
国際ブランド | JCB |
海外旅行保険 | 最高500万円 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
ビュースイカカードで公共料金の支払いを行うと0.5%のポイント還元が受けられます。
このカードは日頃バスや電車での移動が多い方におすすめなクレジットカードです。
Suica・モバイルSuicaでチャージを行うと1.5%のポイント還元を受けることが可能です。
貯まったポイントをSuicaにチャージして、交通費の節約を行うことができます。
- 公共料金の支払いで0.5%のポイント還元
- Suica・モバイルSuicaでチャージを行うと1.5%のポイント還元
- 貯めたポイントをSuicaにチャージ可能
JCBカードW plus L
カード名 | JCBカードW plus L |
発行時間 | 最短5分 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1.0%〜5.5% |
国際ブランド | JCB |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
申し込み対象 | 18歳以上39歳以下 |
詳細 | 公式サイト |
JCBカードW plus Lは、18歳〜39歳の方限定のクレジットカードです。
公共料金支払いをすることで1%のポイント還元を受けられます。
また、JCBカードW plus Lは女性向けの優待サービスが豊富なカードです。
クレジットカードで公共料金を支払いながらコスメ・ネイル・グルメなどの特典を受けたい女性におすすめといえるでしょう。
- 公共料金の支払いでポイント1%還元
- 女性向けの優待サービス付き
- パートナー店での利用でポイント最大21倍
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス
カード名 | セゾンパール・アメックス |
発行時間 | 最短5分 |
年会費 | 初年度無料 |
還元率 | 0.5%〜2.0% |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |
海外旅行保険 | なし |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスで公共料金の支払いをすると0.5%のポイントを獲得可能です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスは多様な公共料金の支払いに対応している点が特徴になります。
支払い可能な公共料金
- 携帯電話
- 固定電話
- 電気
- ガス
- 水道
- NHK受信料
- 放送
- 新聞
- プロバイダー
- 国民年金保険料
- 自動車税
- 固定資産税
- ふるさと納税
多様な公共料金を一括で支払うことで多くのポイントを獲得できます。
また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスはQUICPayでの支払いで2%還元を受けられる点もおすすめポイントといえるでしょう。
- 多様な公共料金の支払いに対応可能
- QUICPayでの支払いで2%還元
- 公共料金の支払いで0.5%のポイント還元
ファミマTカード
カード名 | ファミマTカード |
発行時間 | 最短2週間 |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5%〜2.5% |
国際ブランド | JCB |
海外旅行保険 | 海外お買い物保険 |
申し込み対象 | 18歳以上 |
詳細 | 公式サイト |
ファミマTカードは大手コンビニの1つであるファミリーマートが発行しているクレジットカードです。
ファミマTカードを持つことで、店頭でのクレジットカード支払いを行えます。
また、ファミリーマートはファミペイでの公共料金の支払いにも対応可能です。
ファミマTカードでチャージし、ファミペイで支払いポイントの2重取りをすることでお得にポイントが貯められます。
- 年会費永年無料のクレジットカード
- ファミリーマートで公共料金のクレジットカード支払いが加納
- ファミペイとの併用でポイントの2重取りが可能
公共料金を支払うクレジットカードを選ぶポイント
公共料金を支払うクレジットカードを選ぶ際は以下の3つのポイントを確認して申請を検討しましょう。
- ポイント還元率は高いか?
- 貯まったポイントは使いやすいか?
- 年会費は安いか?
それぞれ以下で確認していきます。
ポイント①:ポイント還元率は高いか?
公共料金のクレジットカード支払いで得をするためには、カードのポイント還元率が重要です。ポイント還元率が0.5%と2%のクレジットカードでは、貯められるポイントに4倍の差が出るため、できるだけ高い還元率のカードを選ぶことが大切です。
また、公共料金の支払いでは、ポイント還元率が通常より高くなる特典が付いているクレジットカードもあります。
クレジットカード | 還元率 | 年会費 | 主な特典 |
---|---|---|---|
楽天カード | 1.5% | 無料 | 公共料金支払いで楽天ポイント1.5倍 |
エポスゴールドカード | 1.0% | 5,000円 (50万円以上) | 公共料金の支払いでポイント還元率が高く(最大1.5%)、条件次第で年会費無料 |
三井住友カード(NL) | 1.0% | 無料 | 年会費無料で、公共料金もポイント対象(0.5%) |
特定の電気会社や水道料金の支払いで、還元率がアップするキャンペーンを実施しているカードもあるため、詳細を確認しておくと良いでしょう。
注意点として年会費がよっては、ポイント還元率のメリットが少なくなるため、手数料や年会費なども含めた総合的な判断で選ぶようにしましょう。
ポイント②:貯まったポイントは使いやすいか?
多くのポイントを獲得できたとしても、使えなければ意味がありません。自分が普段利用するサービスやお店で、還元されたポイントが使えるクレジットカードを選びましょう。
なお、JCB CARD Wやエポスゴールドカードのように、複数のポイントと交換できるカードを選ぶこともおすすめです。
また、ポイントの現金化や利用先の多様性も重要なポイントです。参考として、以下5つのカードのポイントがどのように活用できるかを表にまとめました。
クレジットカード | ポイント交換の多様性 | 現金化の可否 |
---|---|---|
楽天カード | 楽天ポイントは多くのオンライン/実店舗で利用可能 | 一部可能 (楽天キャッシュ) |
エポスゴールドカード | エポスポイントはマルイや多数の提携店舗で使用可能 | 不可 |
JCB CARD W | JCBポイントはAmazonや他のギフトカード、商品と交換可能 | 不可 |
dカード | dポイントはドコモ関連サービスや提携店舗で利用可能 | 一部可能 (d払いを通じて) |
三井住友カード(NL) | Vポイントは多様なオンライン/実店舗で利用可能 | 不可 |
使いやすいカードを選ぶことで、公共料金でたまったポイントを使ってお得に暮らせますよ。
ポイント③:年会費は安いか?
クレジットカードの年会費の安さも重要なポイントです。
公共料金をクレジットカード支払いしてポイント還元を受けたとしても、年会費が高いカードの場合返って損をするリスクもあります。
公共料金は生きている限り毎月支払うため、年会費無料で持ち続けられるクレジットカードを選ぶことがおすすめです。
クレジットカード支払いが可能な公共料金
クレジットカード支払いが可能な公共料金には以下のものがあります。
- 電気代
- ガス代
- 水道料金
- 固定電話代
- NHK受信料
- 新聞代
電気代などの光熱費だけでなく、新聞代や固定電話代もカード支払いが可能です。
ただし、水道料金は地域によってはクレジットカード支払いに対応していない所もあるため注意しましょう。
クレジットカードが使えるかどうか、サービスの提供会社に確認してから利用してください。
クレジットカードで公共料金を支払う際の注意点
クレジットカードで公共料金を支払う際はいくつかの注意点があります。
公共料金をクレジットカードで支払う場合は、以下の4つに注意しましょう。
- 公共料金の支払いの場合ポイント還元率が下がるカードがある
- 地域によってはクレジット支払いに未対応の場合がある
- カードの利用枠を消耗する
- 口座振替割引が使えない
以下でそれぞれの注意点を確認していきます。
注意点①:公共料金の支払いの場合ポイント還元率が下がるカードがある
クレジットカードの中には、公共料金の支払いに対してポイント還元率が下がる場合があります。ポイント還元率が低くなると、思ったほどポイントが貯まらず、お得感が薄れてしまいます。
そのため、公共料金の支払いを目的にクレジットカードを選ぶ際には、公共料金に対して還元率が変わらないカードを選ぶことが重要です。以下の表を参考に、カードごとの公共料金支払い時の還元率を確認しましょう。
楽天カード | エポスゴールドカード | JCB CARD W | ANAアメックス | リクルート カード | |
---|---|---|---|---|---|
公共料金支払い時の還元率 | 0.2%に下がる(通常1%) | 付帯特典で 最大3倍 | ポイントが2倍 | 0.5%に下がる(通常1%) | 通常通り 1.2% |
還元率が下がらないカードを選ぶことで、日常的な公共料金支払いでも効率的にポイントを貯めることができます。カード選びの際は、この点を十分に確認しましょう。
注意点②:地域によってはクレジット支払いに未対応の場合がある
地域によっては公共料金に対してクレジットカード支払いが未対応なところもあります。
そのため、公共料金をクレジットカードで支払いを行いたい場合はあらかじめ、その地域でカード支払いに対応しているか確認しておくことが大切です。
注意点③:カードの利用枠を消耗する
公共料金をクレジットカードで支払うと、カードの利用枠が消耗してしまいます。
例えば、カードの月々の利用枠が10万円に設定されている場合公共料金で5万円支払ったら、残り5万円しか利用枠が残りません。
また、もしも月々の利用枠が限度額に達してしまった場合、公共料金が決済できず支払エラーになってしまいます。
そのため、公共料金の支払い専門のクレジットカードを発行しておくなどの対策をしておくことが必要でしょう。
注意点④:口座振替割引が使えない
電気やガス会社などは、口座振替で支払うと毎月55円引きなど割引サービスを実施している会社もあります。
しかし、公共料金をクレジットカード支払いする場合は口座振替割引が利用できません。
毎月の公共料金支払いの金額が少ない場合は口座振替割引のほうがお得になる場合もあるのです。
クレジットカード支払いは口座振替割引が利用できないため注意しましょう。
公共料金のクレジットカード支払いに関するよくある質問
公共料金をクレジットカードで支払う際に疑問や悩みを抱える方も多くいます。
ここでは、公共料金のクレジットカード支払いに関するよくある質問を解説します。
- 公共料金はコンビニでクレジットカード支払いができる?
- 公共料金をクレジットカード支払いに変更する方法は?
- 公共料金を支払うクレジットカードは変更できる?
- 公共料金はクレジットカード支払いと口座振替どちらがお得?
公共料金をクレジットカードで支払う際の疑問や悩みを解消するための参考にしてください。
公共料金はコンビニでクレジットカード支払いができる?
コンビニで、払込用紙で公共料金を支払う場合はクレジットカードを利用した支払いができません。
ただし、自社が発行しているクレジットカードであればクレジット支払いに対応しているコンビニもあります。
例えば、ファミリーマートであればファミマTカードでのクレジット支払いが可能です。
また、PayPayアプリで「PayPay後払い」を選択しておけば、コンビニで払込用紙を使う場合でも、PayPayカードで支払いが可能となります。
公共料金をクレジットカード支払いに変更する方法は?
公共料金のクレジットカード支払いへの変更は、オンラインでの変更が可能です。
ご利用の電気会社や水道会社のホームページからクレジットカード支払いへの変更手続きを行うことで完了します。
ただし、中には書面での支払い変更手続きが必要な場合もあるため、具体的な手続きの変更手続きは、各事業者の公式サイトや担当窓口までお問い合わせください。
公共料金を支払うクレジットカードは変更できる?
公共料金を支払うクレジットカードは変更可能です。
また、クレジットカードは審査に通れば何枚でも所有することができます。
その時々のライフスタイルにあったクレジットカードでお得にポイントを貯めていくことも可能です。
公共料金を支払いするクレジットカードの変更も各事業者の公式サイトや担当窓口から行えます。
公共料金はクレジットカード支払いと口座振替どちらがお得?
公共料金の支払い金額が大きくなればなるほど、カード支払いでのポイント還元が大きくなるため、クレジットカード支払いの方がお得です。
一方で支払い金額が小額かつ一定額の口座振替割引が適用される場合は、クレジットカードのポイント還元数を上回るため口座振替の方がお得と言えます。
公共料金の支払額に応じて、クレジットカード支払いと口座振替を検討することが重要です。
まとめ
本記事では、公共料金の支払いにおすすめなクレジットカードを15選紹介しました。
気になるカードは見つかりましたか?
クレジットカードはカードごとにポイント還元率や保険付帯など特徴が大きく異なります。
自身のライフスタイルに適した利便性の高いクレジットカードを選ぶ参考にしてください。