この記事では「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」を「セゾンプラチナ・ビジネス」と略して紹介します。
「セゾンプラチナ・ビジネスの審査に通れば使いたい」
「審査の口コミを知りたい」
と思っている人に向けて、セゾンプラチナ・ビジネスの審査基準や審査の最新の口コミ、申込方法をお伝えします。
また基本情報やメリット、デメリットを解説します。
さらに、セゾンプラチナ・ビジネスと似たカードにセゾンプラチナがあり、この2枚の違いが分かるように比較表にまとめました。
この記事を読めば、セゾンプラチナ・ビジネスの申し込みに向けた事前情報が分かり、スムーズに申し込めます。
セゾンプラチナ・ビジネスの審査基準は厳しくない
セゾンプラチナ・ビジネスの審査基準は公表されていません。
そのため「年収がいくらであれば発行できるか」は分かりません。
しかし、審査基準は厳しくないと推測されます。その理由は入会資格や年齢制限が特別に厳しいものではないからです。またX(Twitter)の口コミにはポジティブな意見が多く見られました。
入会資格や年齢制限、口コミについて、それぞれ解説します。
入会資格は安定した収入、社会的信用を満たす人
セゾンプラチナ・ビジネスの入会資格は「個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生、未成年を除く)」です。
学生や未成年(18歳未満)が発行できないのは、他のクレジットカードも同じです。
クレジットカードの中には、配偶者に安定した収入があれば申し込める場合もありますが、セゾンプラチナ・ビジネスはその条件はないので、本人が審査対象であることに注意してください。
セゾンプラチナ・ビジネスの入会資格は、他のクレジットカードと同程度の条件であり、特別に厳しいものではないでしょう。
年齢制限は18歳以上と低い
セゾンプラチナ・ビジネスは、学生を除く18歳以上の人なら申し込めます。この条件は多くのクレジットカードと同様です。
しかし他社のプラチナカードは、年齢制限が引き上げられている場合が多いです。例えば、JCBプラチナカードは25歳以上、三井住友カードプラチナは30歳以上という条件があります。
この2枚は安定収入や社会的信用の有無を厳しく判断していると思われます。
一方でセゾンプラチナ・ビジネスは社会人1年目から申し込めるので、より若い時からプラチナカードを所有して、上質なサービスを体験できます。
「社会人1年目の人が発行できるなら、私も審査に通るかも」と思う人もいるのではないでしょうか。
年齢制限がないことを活かして、少しでも早めにプラチナカードを持ちたいなら、セゾンプラチナ・ビジネスは良い選択です。
審査の口コミはポジティブな意見が多い
次にセゾンプラチナ・ビジネスの審査に関する口コミを5つ紹介します。
口コミから「どんな人が審査に通ったのか」や「審査スピード」などが分かります。
セゾン雨ビジネスプラチナ、春から社会人一年生でも可決した旨報告します
— たびとぶ (@tabitobu) May 2, 2023
ザル審査ここに極まる?
セゾンプラチナビジネス
— なあ (@zr59) October 18, 2023
コンシェルジュ試そうと、申し込んでからわずか2分で「カードの発行手続きが整いました」メールが。審査してます?
「《セゾン》プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」って名前の割には、巷の噂の通り、会社員として申し込んでも審査は通過できました!
— 常識想いビット (@omoi_bit) March 3, 2022
セゾンプラチナビジネスあかんって言われた….
— 『筋トレ』サボりがちな吉良吉影 (@BitesTheDustPUA) June 12, 2022
これもう審査通らんのかな😂
例のセゾンプラチナビジネス、審査落ちすると思って黙っててすみませんw
— ウー・サン|アパホテル大好きOL (@uusan_kij) September 7, 2019
やっと本人確認TELきました!!
8/31 23:30頃申込
9/7 本人確認TEL
9/7 発行手続き完了メール着弾
セゾンプラチナ・ビジネスの基本情報
セゾンプラチナ・ビジネスの基本情報を確認します。
セゾンプラチナ・ビジネス | |
基本還元率 | 0.5% |
年会費(税込) | 22,000円 |
追加カード(税込) | 3,300円 |
ETCカード | 無料 |
国際ブランド | アメックス |
セゾンプラチナ・ビジネスには家族カードがなく、追加カードがあります。
ビジネス利用の目的で、18歳以上の社員に最大9枚まで渡せます。または本会員と生計をともにする18歳以上の同姓の家族が対象です。
【追加カードのメリット】
- 社員による立替払いや清算業務が不要。追加カードの利用分は、本会員利用分と合わせて一括支払いとなるため。
- 社員の経費使用状況を的確に把握できる。利用明細に追加カード利用分は分けて表示されるため。
ETCカードは年会費がかからず、最大5枚まで発行できます。社用車で営業したり、出張したりする際に支払いを集約できるので便利です。
セゾンプラチナ・ビジネスは年間200万円以上のカード利用で、次年度の本会員年会費を11,000円(税込)に優遇するサービスがありました。しかし、2023年10月31日までの申し込みが対象となり、これから申し込まれる人は対象になりません。
年会費半額のサービスは終わったものの、年会費の元を取れるようなサービスがセゾンプラチナ・ビジネスにはあるので、次の章でまとめてお伝えします。
セゾンプラチナ・ビジネスのメリット9選
セゾンプラチナ・ビジネスのメリットは以下のとおりです。
- 初年度の年会費が無料
- 24時間365日対応のコンシェルジュ・サービスが無料
- プライオリティ・パスが無料
- 国内主要空港ラウンジが無料
- Tablet Plus加盟ホテルのVIPアップグレードや優待特典が無料
- entree(オントレ)|ダイニングやショッピングなどの優待サービス
- 最高1億円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯
- セゾンプレミアムゴルフサービスが優待価格で利用できる
- ビジネス・アドバンテージでビジネス効率化が進む
順に解説します。
初年度の年会費が無料
セゾンプラチナ・ビジネスは年会費が22,000円(税込)ですが、初年度は無料で使えます。
また豊富なサービスを無料で受けられるため、1年目からお得を享受できます。
1年目の年会費が無料となっていることで、2年目以降に年会費を払っても平均値は安いです。
- 2年使用(2年目のみ22,000円)…1年あたり11,000円
- 3年使用(2・3年目の計44,000円)…1年あたり14,667円
3年使った場合でも年平均15,000円以下です。
この金額に見合ったカードだと判断すれば、セゾンプラチナ・ビジネスを申し込みましょう。
24時間365日対応のコンシェルジュ・サービスが無料
セゾンプラチナ・ビジネスは、24時間365日対応のコンシェルジュ・サービスが無料です。
コンシェルジュ・サービスでは、会員専用のスタッフが電話で対応します。
航空券やJR特急券などの手配、国内レストランの案内や予約など、今まで自分でやっていたことをコンシェルジュに任せられます。コンシェルジュに要望を伝えて、適切に対応してもらえれば、自分の時間をムダにしません。
またクレジットカードの気になった点は、すぐにコンシェルジュに相談して解決できます。
幅広い要望に応えてくれるコンシェルジュ・サービスで、生活の質が向上するでしょう。
コンシェルジュ・サービスのお問い合わせ詳細
以下の内容について、お問い合わせできます。
【カードに関するお問い合わせ】
- カード利用額の照会
- 支払方法の変更
- 永久不滅ポイントについて
- 追加カードについて
- キャンペーン情報
- プライオリティ・パスの登録
【旅行やコンシェルジュ・サービスに関するお問い合わせ】
- 国内・海外旅行プランに関する相談やホテルの手配
- 海外出発前の渡航先情報の案内(レストラン、エンターテインメント、ショッピングなど)
- 航空券・JR特急券などの手配
- 国内レストランの案内・予約
- ハイヤー送迎サービスの申し込み
- ビジネス向けバンケット、会議室などの連絡先紹介
- entrée(オントレ)ホテル特典、ダイニング特典、スパ特典、ショッピング特典に関するお問い合わせ
- お取引先様や家族・友人へのフラワーギフト手配
【紛失・盗難に関するお問い合わせ】
- カードの紛失再発行
- ETCカードの紛失再発行
- 盗難や覚えのない利用に関するお問い合わせ など
プライオリティ・パスが無料
セゾンプラチナ・ビジネスは、プライオリティ・パスが無料です。
プライオリティ・パスがあれば、世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できます。
空港ラウンジでは軽食やドリンクを楽しんだり、Wi-Fiをつないでパソコンやスマホを使ったり、と有意義な時間を過ごせるでしょう。
セゾンプラチナ・ビジネスのプライオリティ・パスは、最上位のプレステージ会員です。プレステージ会員は空港ラウンジの利用回数に制限がないので、何度も使えます。
プライオリティ・パスの公式ホームページで確認したところ、プレステージ会員の年会費はUS469ドルです。日本円に換算すると68,005円(1ドル=145円で計算)なので、セゾンプラチナ・ビジネスの年会費の3倍以上です。
お得なプライオリティ・パスを活かして、快適な旅行に出かけましょう。
国内主要空港ラウンジが無料
セゾンプラチナ・ビジネスは、国内主要空港やダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジが無料です。
利用の際は、セゾンプラチナ・ビジネスと航空券をラウンジ受付で提示します。
スマートフォンなどで電子マネーのカード画面を提示しても利用できません。例えば、ApplePayの画面を見せても入室不可です。
必ずセゾンプラチナ・ビジネスのクレジットカードを提示しましょう。
無料で使える国内主要空港ラウンジはこちらで確認。
Tablet Plus加盟ホテルのVIPアップグレードや優待特典が無料
セゾンプラチナ・ビジネスを所有すると、年会費9,900円(税込)の「Tablet Plus(タブレット・プラス)」が無料です。
Tablet Plusは世界約1,000件のホテルで、客室アップグレードや優待特典(無料朝食サービスやアーリーチェックイン、レイトチェックアウトなど)を利用できます。
ここでは日本のTablet Plus提携ホテルを紹介します。
- セルリアンタワー東急ホテル
- アマン東京
- アマン京都
- 東京エディション虎ノ門
- ハイアット セントリック 銀座 東京
- ハイアット リージェンシー 京都
- ザ・キャピトルホテル 東急
- TRUNK (HOTEL) トランク ホテル
- パークホテル東京
- ノク 京都(NOKU Kyoto)
- アスコット 丸の内 東京
- アマネム(Amanemu)
日本にあるTablet Plus提携ホテルは、東京と京都に集中しています。アマネム(Amanemu)は三重県のホテルです。
Tablet Plusは30日間の無料トライアルがあったり、Tablet Plusのメンバーシップを家族や友人にプレゼントできたりします。
興味がある人や世界のホテルを検索したい方は、Tablet Hotelsの公式ホームページを確認してください。
entree(オントレ)|ダイニングやショッピングなどの優待サービス
entree(オントレ)はホテルやレストラン、スパ、ショッピング利用がお得になるセゾンプラチナ・ビジネス会員限定のサービスです。
特典一覧 | 特典内容 |
ホテル特典 | 料金優待、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトなど |
ダイニング特典 | 料金優待、テーブル確保など |
スパ特典 | 料金優待など |
ショッピング特典 | オリジナルグッズプレゼント、購入商品配送サービスなど |
利用できるホテルや旅館は以下のとおりです。
- 札幌グランドホテル
- 札幌パークホテル
- ザ・プリンス パークタワー東京
- ザ・プリンス さくらタワー東京
- ホテル椿山荘東京
- リーガロイヤルホテル東京
- ホテルオークラ東京ベイ
- ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
- InterContinental Yokohama Pier 8
- オークラアクトシティホテル浜松
- 名古屋 東急ホテル
- ザ・リッツ・カールトン大阪
- リーガロイヤルホテル
- 帝国ホテル 大阪
- Zentis Osaka (ゼンティス大阪)
- ホテル日航大阪
- リーガロイヤルホテル京都
- ザ・プリンス 京都宝ヶ池
- 奈良ホテル
- ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
- ホテルオークラ神戸
- リーガロイヤルホテル広島
- リーガロイヤルホテル新居浜
- リーガロイヤルホテル小倉
- ホテルオークラ福岡
- ホテル日航アリビラ
- オクマプライベートビーチ&リゾート
- 龍宮殿(別館)
- 伊豆の宿 清流荘
- 神戸みなと温泉 蓮
北海道から沖縄まで全国に利用できるホテルや旅館があります。
仕事の疲れを癒やすために、自分へのご褒美として利用するのも良いかもしれません。
ホテル特典内容の詳細は「entree(オントレ)ご優待サービスのご案内」を確認してください。
「国内ダイニング」や「国内スパ、国内ショッピング」もそれぞれ確認できるので、カードを申し込む前から要チェックです。
最高1億円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯
セゾンプラチナ・ビジネスは最高1億円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されています。また国内旅行傷害保険は最高5,000万円が自動付帯です。
海外旅行傷害保険の保険金額は以下のとおりです。
担保内容 | 本会員 |
傷害死亡・後遺障害 | 1億円 |
傷害治療費用 | 300万円 |
疾病治療費用 | 300万円 |
賠償責任 | 5,000万円 |
携行品損害 | 50万円 |
救援者費用 | 300万円 |
寄託手荷物遅延費用 | 10万円 |
寄託手荷物紛失費用 | 10万円 |
乗継遅延費用 | 3万円 |
出発遅延費用 | 3万円 |
セゾンプラチナ・ビジネスの海外旅行保険は手厚い補償となっています。
注意したいのは、保険が適用されるのは本会員のみで、追加カード会員は対象とならないことです。また携行品損害は、自己負担額が3,000円で、1品あたり10万円が限度額です。
また国内旅行傷害保険の保険金額は以下のとおりです。
担保内容 | 本会員 |
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
傷害入院日額 | 5,000円 |
傷害通院日額 | 3,000円 |
クレジットカードの付帯保険で、国内旅行の入院や通院の費用が補償される保険は多くありません。セゾンプラチナ・ビジネスを持っておけば、万が一の時に役立つでしょう。
ただし、海外旅行傷害保険と同様、追加カード会員は補償対象ではありません。
保険が適用となるかは、そのケースごとに異なります。保険内容を詳しく知りたい人は、こちらを確認してください。
セゾンプレミアムゴルフサービスが優待価格で利用できる
セゾンプラチナ・ビジネスの会員は、年会費が通常26,400円(税込)のセゾンプレミアムゴルフサービスを11,000円(税込)で利用できます。
名門コースでのプレーやコースレッスン会、プロを招いたイベントなど、会員限定のサービスがあります。
「ゴルフ仲間がほしい」という人はイベント(コンペ)に参加すると、気の合う人が見つかるかもしれません。またゴルフ好きの人はモチベーションが上がり、上達も早くなるので、すぐに元を取れるお得なサービスです。
セゾンプレミアムゴルフサービスを通してゴルフを楽しみ、プライベートな時間を充実させてください。
ビジネス・アドバンテージでビジネス効率化が進む
セゾンプラチナ・ビジネスにはビジネス利用者向けのサービス「ビジネス・アドバンテージ」があります。
「ビジネス・アドバンテージ」は、ビジネスの効率化にお役立ていただけるビジネスカード会員様限定の優待プログラムです。たとえば事務用品、レンタカー、宅配サービスなど、さまざまな業種の経費のお支払いに、料金交渉の手間もなくいつでも優待価格でご利用いただけます。freeeセゾンプラチナビジネスカードのご利用で、よりスマートな経費削減をご実感ください。
(出典)株式会社クレディセゾン
特典内容は以下のとおりです。
ビジネス・アドバンテージの特典や利用方法はこちらで確認できます。
「ぜひ使いたい」と思えるサービスがあれば、割安価格で利用しましょう。一般価格より経費を削減できてお得です。
セゾンプラチナ・ビジネスのデメリット3選
セゾンプラチナ・ビジネスのデメリットは以下のとおりです。
- 基本還元率は0.5%と低い
- 貯めた永久不滅ポイントを使う方法が少ない
- ステータスはプロパーカードに劣る
順に解説します。
基本還元率は0.5%と低い
セゾンプラチナ・ビジネスの基本還元率は0.5%と低いです。
楽天カードやリクルートカードのように年会費が無料で、基本還元率が1%以上のクレジットカードはあります。そのため、ポイントを貯めたい人はセゾンプラチナ・ビジネスを物足りないと感じるかもしれません。
還元率は低いですが、セゾンプラチナ・ビジネスには上質なサービスや優待、付帯保険があるので、どちらを優先するか検討してください。
貯めた永久不滅ポイントを使う方法が少ない
永久不滅ポイントの使い方は4つです。
- カード請求額に充当
- 他ポイントに交換
- マイルに交換
- 商品に交換
永久不滅ポイントは、充当したり、交換したりする使い方がメインです。
カード請求額に充当する場合は、200ポイントが900円分になります。
他ポイントに等価交換できるのは、dポイントやPontaポイントです。永久不滅ポイント100ポイントは、dポイントやPontaポイントの500ポイントに交換できます。
また永久不滅ポイント100ポイントは、スターバックスカード450円分に変えられます。
最後にマイルへの交換です。JALマイルに変更するなら200ポイントを500マイルに、ANAマイルに変更するなら200ポイントを600マイルに交換できます。
ポイントの使い方はカード利用者との相性によって決まります。都合の良い交換先があるかを事前に確認しておきましょう。
永久不滅ポイントはポイントの有効期限がないため、コツコツ貯められる点は優れています。
ステータスはプロパーカードに劣る
セゾンプラチナ・ビジネスは、ステータスカードの視点でプロパーカードに劣ります。
国際ブランドはアメリカン・エキスプレスであっても、アメリカン・エキスプレスが直接発行した「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」と比べると、ステータスは低く感じられる場合が多いです。
一方でセゾンプラチナ・ビジネスは年会費が相対的に安く、上質なサービスが受けられる点は見逃せません。
「プロパーカードはステータス性が高く、年会費も高い」と考えると、コスパの良いセゾンプラチナ・ビジネスを選ぶ人もいるでしょう。
セゾンプラチナ・ビジネスとセゾン・プラチナの違い
セゾンプラチナ・ビジネスとセゾンプラチナを比較します。
セゾンプラチナ・ビジネス | セゾンプラチナ | ||
本会員年会費(税込) | 22,000円 初年度無料 | 22,000円 | |
家族・追加カード年会費(税込) | 3,300円 ※最大9枚 | 3,300円 ※最大4枚 | |
ETCカード | 無料 | 無料 | |
国際ブランド | アメックス | アメックス | |
引き落とし口座 | 個人口座・法人口座 | 個人口座 | |
申込条件 | 安定した収入のある一般の個人(学生・未成年を除く) | 安定した収入のある一般の個人(学生・未成年を除く) | |
基本還元率 | 0.5% | 0.75% | |
セゾンマイルクラブ | JALのマイル還元率1.125%(年間5,500円(税込)、移行上限の15万マイルになれば、翌年は無料) | JALのマイル還元率1.125%(無料) | |
海外旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 1億円 | 1億円、家族1,000万円(※2) |
傷害・疾病治療費用 | 300万円 | 300万円(※1) | |
賠償責任 | 5,000万円 | 5,000万円(※1) | |
携行品損害 | 50万円 | 50万円(※1) | |
救援者費用 | 300万円 | 300万円(※1) | |
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 5,000万円、家族1,000万円(※2) |
傷害入院日額 | 5,000円 | 5,000円(※1) | |
傷害通院日額 | 3,000円 | 3,000円(※1) |
※1 家族カード会員や家族も補償。家族の範囲は、本会員の配偶者、本会員またはその配偶者と生計をともにする同居の親族、本会員またはその配偶者と生計をともにする別居の未婚の子。
※2 家族の補償は、海外最高1,000万円、国内最高1,000万円。
セゾンプラチナの確認すべき点は以下のとおりです。
- 初年度から年会費22,000円(税込)がかかる
- 家族カードは4枚まで
- 基本還元率は0.75%
- セゾンマイルクラブの年会費が無料
- 旅行傷害保険の対象に家族カード会員や家族も対象となる
コンシェルジュ・サービスやプライオリティ・パス、Tablet Hotelsの優待サービスなどは2枚とも同じ内容です。
家族との旅行が多い人やポイント還元率をアップさせたい人なら、セゾンプラチナを検討しても良いでしょう。
セゾンプラチナ・ビジネスをおすすめしたい人
セゾンプラチナ・ビジネスをおすすめしたい人は以下のとおりです。
- ポイントよりサービス重視の人
- 事業用カードをグレードアップしたい人
それぞれ解説します。
ポイントよりサービス重視の人
セゾンプラチナ・ビジネスはポイントが貯まりやすいカードではないものの、上質なサービスが豊富です。
- コンシェルジュ・サービス
- プライオリティ・パス
- entree(オントレ)
- セゾンプレミアムゴルフサービス
これらのサービスを受けることで、仕事もプライベートも充実します。心身の健康に寄与するサービスだからこそ、生活の満足度も上がるでしょう。
今まで受けたことのないサービスを体験したい人、贅沢な気分を味わいたい人にセゾンプラチナ・ビジネスはおすすめです。
事業用カードをグレードアップしたい人
セゾンプラチナ・ビジネスは事業用カードとして使うことで、本領を発揮する点も魅力です。
今まで一般価格で購入していたサービスを割安価格で利用したり、申し込むか悩んでいたサービスを優待価格で試したりできます。
また個人事業主であれば、相手先に信頼感を与えることも重要です。
セゾンプラチナ・ビジネスを使えば、社会的信用が可視化され、相手先に一目置かれるでしょう。
セゾンプラチナ・ビジネスの申込方法
セゾンプラチナ・ビジネスは、インターネットで申し込めます。申し込みの流れは以下のとおりです。
- 申し込みフォームの入力
- 申請窓口から申し込み確認の電話がある
- 審査結果メールが届く
- カードを受け取る
引き落とし口座を登録せずに申し込む場合の対応はこちら。
セゾンプラチナ・ビジネスはアメックスで作るコスパの優れたカード
セゾンプラチナ・ビジネスは年会費の元を取れる特典や優待、サービス、付帯保険があります。
特にコンシェルジュ・サービスやプライオリティ・パスは使ってほしいサービスです。
コンシェルジュ・サービスは今まで自分でするのが当たり前だったホテルを調べたり、予約したりする時間を減らせます。
またプライオリティ・パスがあれば、海外の慣れない環境であっても、フライトまでの時間を安心して快適に過ごせます。
セゾンプラチナ・ビジネスはよりよい生活へのステップアップに適したクレジットカードです。
使って得するコスパ最強のクレジットカードで、満足な暮らしを送りましょう。
よくある質問
よくある質問に回答します。
セゾンプラチナ・ビジネスの締め日や引き落とし日はいつ?
毎月10日締めで、翌月4日に引き落とされます。
4日が金融機関の休業日なら、引き落とし日はその翌営業日です。残高不足で不落とならないように事前に入金確認を行いましょう。
なお、一部の加盟店や海外での利用分は、集計の都合により請求月が遅くなる場合があります。
セゾンプラチナ・ビジネスは、カード番号あり・なしを選択できるの?
セゾンプラチナ・ビジネスはカード番号のあり・なしを選択できません。
セゾンプラチナ・ビジネスは両面ナンバーレスではなく、裏面にカード番号と有効期限が記載され、表面にセキュリティコードが載っています。
カード番号が表面にないので、セキュリティは向上しています。またエンボス加工(カード番号の凹凸)がなくなり、財布でかさばらないデザインです。