「人を幸せに、自分を幸せに。」その思いから設立された結婚相談所 Bonheur i(ボヌールアイ)。
会員への迅速な対応と、最初から最後まで寄り添うサポートを強みとし、これまでに多くの成婚者を生み出してきました。オンラインでの面談を主としつつ、対面での相談も実施しています。また、会員からの悩みに夜間でも対応するなど、真摯に寄り添う姿勢を大切にしています。
結婚相談所は最終手段ではなく、最初の選択肢として活用してほしい。その思いを広く伝えるため、日々多くの方の相談を受けるあべ氏に、カウンセラーとしての考えを伺いました。

Bonheur i(ボヌールアイ) 代表カウンセラー あべさなえ
会社員としてプロモーション事業やマーケティング事業、化粧品ブランドPR事業に携わり、その経験を基に「人と人の間に生まれる幸せ」を応援する結婚相談所事業を開始。その温かい人柄で多くの方のお悩みを受け止め、一人ひとりの「幸せへの道」を伴走してきました。今後も、自分にできる応援の形を考えながら一組でも多くのカップルを結び付け、見守っていきたいと考えています。
「人と人を繋ぎたい」の思いが生み出した成婚という結果


ボヌールアイ、とても温かい印象を感じるお名前ですがどういった由来でしょうか。



「Bonheur(ボヌール)」はフランス語で「幸せ」を意味し、「i(アイ)」は愛、人、わたしをイメージしています。自分自身も会員様も幸せに、多くの方に集まってほしいという思いから付けました。



素敵なお名前です。メインはオンラインでのカウンセリングをされているとお聞きしましたが、あべ様ご自身がお一人で担当されているのでしょうか。



はい、そうです。私自身が個人で設立し運営しているサービスです。サロンは東京都新宿ですが基本的にはオンラインでの面談を活用しています。対面をご希望される方でもオフィスに来られる方は少なくて、たとえば神奈川在住の方であればアクセスしやすいターミナル駅周辺のカフェでお会いすることが多いです。オンラインメインなので、関東だけでなく、東北や九州まで、全国からのお問い合わせがあります。ご紹介で来ていただく方もいれば、他社様と検討されて私とフィーリングが合ったからここに決めた、と仰る方もいらっしゃいます。



結婚相談所を始めようと思われたきっかけはどういったものでしょうか。



私自身、元々はプロモーションやマーケティング、営業などの業務に長く携わっていました。美容が好きなので化粧品ブランドの企業にいたこともあります。ですが、家庭を持ち子どもが生まれ成長するに従って個人での活動を充実させたいと考えるようになりました。元々、化粧品ブランドのお仕事に携わっていた頃も、美容家の方やモデルさん、インフルエンサーの方や新たな店舗など新しい人材を開拓することが得意だったんです。その後のご縁を繋いでいくことも好きだったので、それを活かした事業をできないかと考えせっかくなら人の幸せに携われる仕事がいいな、と思い結婚相談所設立に至りました。



なるほど!ご自身の得意分野と幸せな縁を結ぶ、まさにピッタリのお仕事ですね!



本当にそうだと思います。家庭がある中での事業でしたので設立までには紆余曲折もありましたが、立ち上げて良かったと思えることがたくさんあります。元々は副業で行っていた事業でしたが、ありがたいことに会員様も増えているので、今は会社員ではなく、他の事業でもキャリアを築きながらとても充実した活動をさせていただいています。



では、現在の経営理念をお聞かせ願えますか。



中にはこれまで恋愛経験がほとんどなく、上手くいく自信がないという方や離婚歴があり再婚を希望して入会される方もいらっしゃいます。様々な状況の方がいらっしゃいますが、やはり全員に共通してお伝えしているのは「自分が描く未来があるならば、諦めないでほしい」ということです。マッチングアプリで苦い経験をした方であれば、相談所ならば身元もハッキリしていて安心できるし結婚を真剣に考えている方しかいないので時間を無駄にすることなく結婚までたどり着けるパターンが多いです。「結婚するための一番近道」が結婚相談所だと思いますので、最初は自信がなくても思い切ってお話を聞かせてほしいです。



では、会員様の年代のボリュームゾーンはいかがでしょうか。



弊社はTMSという連盟に加盟しているのですが男女問わず30~40代の方が多いように思います。一年以内の成婚率は※62.6%ですが、弊社では男性の会員様は現在までのところ100%成婚しています!
※TMS2023年成婚者データ参照



100%はすごいですね!



皆さん積極的に自分から動かれる方が多く、ありがたいことにこの数字となっています。



なるほど。やはり自分から動くということが大切なんですね。先ほど、30代~がボリュームゾーンだと仰っていましたが、20代のうちは活動を躊躇される方もいらっしゃるんでしょうか。



そうですね、中には30歳になったから入会しました!という方もいらっしゃるのですが、できれば結婚を考えるのであれば20代のうちから活動していただきたいというのが本音です。お見合いは年齢に左右される部分もありますので、結婚相談所を最終手段と考えるのではなく、結婚を考えたらまず最初に訪れる場所としてほしいです!年齢が上がるとその分だけ焦りますし、焦るとあまりいい結果に繋がりません。そうなると自分の士気も下がって「自分には価値がない…」と思ってしまう負のスパイラルに陥ってしまいかねないので、結婚を考えるなら近道の一つとして相談所を検討してほしいです。
会員様の安心感は「迅速さ」から





では、ボヌールアイ様の他社と比べての強みはどういった点でしょうか。



会員様からも多く頂く声なのですが、返信がとても早いという点です。お見合いが決まったら先方の方とも調整は行いますが、その調整に時間をかけるということはしません。できるだけ迅速に、会員様に対しても相手の仲人さんに対してもスピーディーに対応するようにしています。営業時間は9時~22時としていますが、夜間にSNSの返信をすることも頻繁にあり、時には23時頃に恋愛相談などで電話をすることもありますよ。



そんなに遅い時間からですか!大変ですね…。



もちろん大変な時もありますし、自分に無理のない範囲で行っていますが、やはり相談事というのは早く解決してあげた方がいいと思うんですね。特に婚活は一人で悩みを抱えがちになる活動なので、聞いてほしいことがあればすぐに聞いて自分なりのアドバイスをしてあげたいです。やはり仲人への不信感が生まれると活動自体も上手くいきませんので、迅速な対応という点は心掛けています。



大変ですがとても充実されているんだろうな、ということがよく分かります。では、他のサービスでこだわられている点はありますか。



結婚式場を紹介するサービスとも連携しているので、成婚後の式場探しなどもお手伝いさせていただけます。また、私の義兄が指輪などのオリジナルジュエリーを作る職人なので、時には成婚されたカップルを紹介して共に相談に乗ってもらうこともあります。もちろん、そこで決めてほしいということではなく様々なブランドをご検討されて、それでもオリジナルの物が良い、という方にはご利用いただいています!



それは貴重な繋がりですね!オリジナルですと、この世に1点でしょうから夫婦という特別な関係になられるお2人にはピッタリだと思います!



本当にそうですね。また、プロポーズの時のアドバイスやご職業によっては指輪がNGという方もいらっしゃいますから、そういった方にはネックレスはいかがですか?というようなアドバイスも行っています。



ただ相談に乗る、成婚に繋げるということではなく細やかな部分もサポートされているんですね。



もちろん、そういったサポートは不要という方にはある程度の距離感を保ちながら接するようにしています。人それぞれ心地いい距離感というものがあると思うので、お話しをする中でその距離感を探りながらカウンセリングしています。
期限を決めた活動が、成婚の秘訣





では、これまでご成婚された方で印象に残っている方はいらっしゃいますか。



ある男性会員の方のお話です。その方は一年ほど活動されていた方でお見合いや仮交際まではとてもスムーズに決まるのですが、そこから先になかなか発展しなかったんです。仮交際も1回目で終了してしまうこともあり、思うようには進まない日々でした。ですが、ご本人が奮い立ち「年内には決めます!」と宣言されたんです。すると本当にその年の年内に成婚まで達成されて見事成婚退会となられた方がいらっしゃいました。



それまで決まらなかったけれど、ご自身で期限を決められたことで上手くいったのかもしれませんね!



ええ、本当にそうだと思います。やはり、相談所での婚活というのはダラダラ行うものではないんですね。なので、自分で「ここまでに決める」という期限を決めておくことはとても大切です。決める、ということでなくても「この期間は集中して頑張ってみよう」であるとか、自分の中で目標を立てることが重要なカギになってくると思います。



なるほど。その男性の方のように自分で目標を立ててそれに向かって突き進んでいくことが婚活では大切ですね。



はい。その方はお相手も同世代の方で成婚後にカップルとなったお2人と食事に行ったり、現在でもたまにSNSで報告してくれることもあったりと成婚後も関係が続いています。



素敵なご縁ですね。やはり積極性に欠ける部分があると成婚には繋がりにくいでしょうか。



そうですね。成婚しにくい方がよく仰るのは「話したい人がいないからお見合いも申し込まない」というお話です。ですが、人間は鏡の法則がありますから自分が話したいと思っていないということは、お相手からも同じように話したくないと思われていると考えています。ですから、お見合いの申し込みも来ることがなく余計に卑屈になってしまうケースもあります。



それはもったいないお話ですね。考え方を変えればもっと出会える方も多くいらっしゃると思いますので、ぜひ前向きになってほしいですね。



本当にそのとおりです!デートの後にお相手の悪口を言う方も成婚には至りません。おそらく、自分がそう思っているということはお相手からも同じように思われているのだと思います。そういったものは自然と態度などに出るものです。ですが、お見合いはお互いに時間を使っているからこそ成立するものです。どちらか一方のみでお見合いができることはないので、まずは自分を見つめ直し相手の良いところを見ようとしてみてほしいです。
「価値観」を見定めて、無駄のない活動を





では、あべ様が会員様と接する上で大切にされていることはどういったことでしょうか。



やはり先ほど申し上げた「迅速な対応」です。その早さは会員様からも評価を頂いており、時にはカップルとして成立されたお相手の方から「そんなに早いの!?」「そんなところまでサポートしてくれるの!?」と驚かれることもあるんです。当社の強みでもありますが、やはり悩み事というのは早く解決したいですよね。特に、結婚というのは人生で1、2を争う重大なことです。誰と結婚するかで人生が大きく変わることもありますから、そういったことにまつわる悩みはできるだけ早く回答してあげたいんです。



利用者の方に不安を抱かせないという点に配慮されているんですね。



はい、返信が遅いと不安になる方もいらっしゃいますしそういったところで不安を抱いてほしくないんです。相談してくれた相手の方の立場に立ってどうするのがベストかを考えています。



常に会員様に親身に寄り添っていらっしゃるあべ様ですが、このお仕事をされていてよかったと感じる瞬間はどういった時でしょうか。



やはり成婚された時です!成婚が決まり幸せそうに微笑まれていらっしゃるお顔を見ると本当にこの仕事をやっていてよかったと感じます。そこからお2人の人生もより豊かになり、ご家庭によっては赤ちゃんが誕生することもありますし未来に繋がっていく様子を見ることができてとても嬉しいです。また、最初は自信なく入ってこられた方が良いお相手と出会って、見るからに変わっていく様子を見ることができるのは楽しいですね。特に男性は変化が顕著な方が多いんです!



どなたか印象に残られている方はいらっしゃいますか。



ある男性の方です。その方は入会時はプライベートが充実していないという状況で自分に自信もない…という雰囲気でしたが素敵な方と真剣交際になりどんどん素敵な方に変わっていったんです!パッと見て分かるほどに変わられて、ご自身でも「今が人生で一番充実している」と仰るほどでした。そのように会員さんが輝き豊かになっていくお手伝いができるのは嬉しいですね。



自分自身が関わった方が婚活によって前向きになられるのは嬉しいですし、こちらも元気をもらえますよね!



まさにそうです!本当に見違えるほど変わられる方もいらっしゃって、こちらも前向きになれますね。また、これはお見合い婚の良いところだと思うのですが、お見合い婚は離婚率が低いというデータが出ています。恋愛結婚ではおおよそ30~40%ほどの離婚率ですが、お見合い婚では10%ほどとなっておりこれは最初から条件を絞って探されているが故の結果だと思っています。



なるほど!最初からお互いの価値観が分かりやすいんですね。



そうです!会員ページに載せられているプロフィール欄はとても詳細な内容です。身長・体重などだけでなく、趣味、家族構成や家族への考え方、子どもの希望の有無など本当に「こんなところまで知れるのか!」という部分まで細かに知ることができるので、価値観の齟齬というものがあまり発生しないと思います。



最初の段階で分かっていればそこから選ぶことができるので無駄がありませんよね。結婚を真剣に考える方にとっては本当に近道なんですね。



他にもAIでの価値観マッチングや、こちらがプロフィールページに「いいね」をしたら、向こうからも「いいね」が返ってくるなどマッチングしているのが分かるシステムもあります。



それはいいですね!相手からのリアクションがあるとこちらのテンションも上がりますね!



モチベーションアップにも繋がると思うので、そこはこだわっている部分です。
無料でパワーアップ!自分磨きを0円でスタート





他に特徴的なサービスはありますか。



プロ講師のセミナーと提携しており、スタンダードプラン以上の方には無料で受け放題のサービスとなっています。



無料ですか!となると、講座内容はどういったものなのでしょうか。



コミュニケーションスキルの向上やメイク・ファッションコーディネートの講座、パーソナルカラーなどの講座もありそれらを受けていただくことができます。ただ婚活するだけでなく自分自身もパワーアップしてほしいという思いから始めました。ですが、そこにお金がかかってしまうとなかなか受けられない方もいらっしゃると思うので、0円で提供させていただいています!自分を客観視することは案外難しいので、ぜひプロの方にサポートしていただきながら自分を見つめてほしいと思います。



0円でパワーアップできるなんて私も受けてみたいです(笑)



ありがとうございます(笑)見た目の自分磨きだけでなく、デートの時のエスコートの仕方や食事マナーなど婚活以外でも実生活で活用できるお話がたくさんです!また、入会されて最初にオリジナルプランシートを一緒に作成してもらいます。自分の長所・短所や、どんな相手がいい、どんなデートがしたい、どんな家庭を作りたいなど一緒に考えながら作っていきます。結婚した後に迷わないようにじっくりと分析しながら、効率よく婚活を進めるためにとても大切な作業です。
相談所ならではの“意外な”メリットも



では、昨今の結婚相談所業界において変化してきたと感じられる部分はありますか。



まず恋愛の仕方として変化してきたと感じるのは、社内恋愛を嫌がる方が増えたということです。これは会員の方からも実際にいくつかお話を聞くことがありますがやはりハラスメントへの規制が厳しくなってきた昨今ではなかなか身近な方であっても女性と親しくなりにくいという状況があるようです。



これは現代ならではの傾向ですね。コロナ禍でオンラインのお見合いも盛んになった傾向があったと思いますが現在はいかがでしょうか。



現在はかなり元の状態に戻ってきていると思います。やはりコロナ禍の時はオンラインでのお見合いはとても盛んでしたが、現在は忙しくて時間が取れない、というような方以外はほとんどが対面でのお見合いを希望されます。やはり直接会ってみないと雰囲気など分からない部分がありますからね。また、マッチングアプリの台頭が顕著になり、それと同時に結婚相談所への敷居も低くなったと感じています。オンラインでの出会いがスタンダードになってきたことで、入会という手続きこそあれど自分で相手を探すという相談所での婚活にもあまり抵抗がなくなってきたのだと思います。



かつては「結婚相談所」と聞くと敷居が高いイメージがありましたが、最近は自分の周辺でも相談所を通じての結婚をよく聞くようになりました。やはりトレンドは変わってきているのですね。



そうです。コロナで大きく変わった部分です。また、これはあまり良いお話ではありませんが一度カップルとなっても必ずそのまま成婚に至る、という例ばかりではありません。時にはお別れしなければならない時もあり、そういった時も仲人同士を通じてのお別れとなるので「どうやって断ろう…」「連絡を無視するのは悪いし…」というような罪悪感を抱く必要がないんです。マイナスなお話であるかもしれませんが実際には何人もお会いして何人もお断りしなければならない状況もありますので、「断る」という点に憂鬱な気持ちを抱かなくていい、というのは相談所での婚活におけるメリットの一つだと思います。



たしかにそれはそうですね!考えたことがなかったメリットです。



スッキリ別れられるというのは次への行動にも繋がるので大切です。オンラインでの気軽さもメリットですし、敷居が低くなる要因の一つだと思うのでこのスタイルはこれからも婚活のスタンダードであってほしいと思います。中には仕事が終わった後にオンラインでお見合いしたいという方もいらっしゃいますし、遠方の方ともお話することができるので「気軽さ」というのは大切です。



では、描かれている今後のビジョンをお聞かせください。



まずはこれまでと変わらず一人ひとりの会員様に真摯に向き合いたいと思っています。同時にサービス面などで少しずつブラッシュアップしていきながら、より多くの成婚者を生み出せるような仕組み作りを行っていきたいです。すべての方が安心して婚活ができるよう細やかなサポートを心掛けていきたいです。



最後に、これから婚活を始める方へのメッセージをお願いします!



結婚相談所は「最終手段」ではなく、婚活の始まりに訪れる場所だと思ってほしいです!年齢も大切ですが、何よりも「結婚したい」という気持ちが大切なので本気で結婚を考える方にはぜひ色々な相談所のお話を聞いて自分に合う所を見つけてほしいと思っています。相談所への問い合わせは勇気がいる、と思われる方もいらっしゃると思いますが、「婚活=結婚相談所」という思いで最初に扉をたたいてほしいと思います!
インタビューまとめ
婚活において、「結婚相談所は最後の手段」と考える方が多いのが現状です。しかし、結婚相談所には最初に検討すべき価値があります。あべ様の体験談から、その重要性を実感しました。
あべ様は子育てをしながら、事業を成功させ、多くの人々を幸せに導いてきました。穏やかな表情と語り口には、心を癒す温かさがありました。サロンは東京都にありますが、オンライン面談が中心のため全国対応が可能です。
「地元で探したがカウンセラーと合わなかった」「温かく迎えてくれる方に相談したい」「女性に悩みを聞いてほしい」と思う方には、ボヌールアイを検討することをおすすめします。きっと、あなたの理想の幸せへ導いてくれるでしょう。
結婚相談所 Bonheur i (ボヌールアイ) 基本情報


名前 | Bonheur i(ボヌールアイ) |
サイトURL | https://bonheur-i.com/ |
お問い合わせ | info@bonheur-i.com |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3F |
営業時間 | 10:00~21:00 不定休 |
コメント