MENU

九星気学で占うあなたの性格や運勢

九星気学で占うあなたの性格や運勢
目次

九星気学ってどんな占い?何が分かるの?

九星気学ってどんな占い?何が分かるの?
九星気学の原型の「九星術」は、もともとは中国から伝わってきた占いで、日本では江戸時代の頃に「園田真次郎」という方が簡略化して気学としてまとめたものが「九星気学」として作って広まった占いと言われています。

九星気学とは、天体の星とは関係なく九種類の「気」があって、それがどういう巡り方をするのかで見ていく占いになります。

ちなみに、九星気学にもいろいろな流派が存在しているそうです。

一般のカレンダーの暦などにも“一百”や“四緑”などの九星術が書かれていて、非常に身近な存在の物でもあります。

その九星術を「気学」として学問にまとめたものが九星気学になり、生年月日からなる九つの本命星と十二支をもとにその人の運命を読み解いていきます。

本命星は生まれた年によって次の九星に分類されます。

一白水星(いっぱくすいせい)
二黒土星(じこくどせい)
三碧木星(さんぺきもくせい)
四緑木星(しりょくもくせい)
五黄土星(ごおうどせい)
六白水星(ろっぱくすいせい)
七赤金星(しちせききんせい)
八白土星(はっぱくどせい)
九紫火星(きゅうしかせい)

本命星一覧表

そして「後天定位盤」という方位によって吉凶を割り出すことも九星気学の特徴で、後天定位盤に九星と十二支を割り当てることで方位による運気などを読み解くこともできます。

本命星、月命星、日命星など簡単に調べることができるサイトもあります。

九星気学LAB
http://ninestarlab.com/

九星気学における月命星って?

ここまでに紹介してきたように九星気学では自分の本命星と干支から運笑みを導き出していきます。

ですがこの2つの情報だけだと同じ年に生まれた人はみんな同じ運命だということになってしまいます。
そのため生まれた年だけではなく生まれた月や生まれた日の九星である月命星、日命星を導き出してより深くその人のことを読み取ることが多いです。

月命星は本命星と誕生日から導き出すことができ、次のようになります。

誕生日 一白水星/四緑木星/七赤金星 二黒土星/五黄土星/八白土星 三碧木星/六白金星/九紫火星
2/4~3/5 八白土星 二黒土星 五黄土星
3/6~4/4 七赤金星 一白水星 四緑木星
4/5~5/5 六白金星 九紫火星 三碧木星
5/6~6/5 五黄土星 八白土星 二黒土星
6/6~7/6 四緑木星 七赤金星 一白水星
7/7~8/7 三碧木星 六白金星 九紫火星
8/8~9/7 二黒土星 五黄土星 八白土星
9/8~10/8 一白水星 四緑木星 七赤金星
10/9~11/7 九紫火星 三碧木星 六白金星
11/8~12/6 八白土星 二黒土星 五黄土星
12/7~1/5 七赤金星 一白水星 四緑木星
1/6~2/3 六白金星 九紫火星 三碧木星

18歳以下の場合は本命星ではなく月命星、日命星で占う

九星気学では本命星を元に占いをしていくことになりますが、実は気は常に循環していることから18歳以下の方が占ってもらう場合は月命星、日命星を使います。

7歳までであれば日命星、8歳~18歳であれば月命星を使って占います。

未成年の方が占ってもらうことはあまり多くはないかもしれませんが、自分で本などを見て占いをしてみようという方は覚えておくといいでしょう。

本命星・月命星は計算で導き出すことも可能

ここまでに紹介してきたように本命星や月命星は生まれた年や誕生日と早見表があれば簡単に導き出すことができます。

ですが実は本命星や月命星は計算で導き出すことも可能です。

本命星の計算での出し方①和暦を使う

本命星は和暦から導き出すことが可能です。

和暦は元号とそれに続く数字で年を表す方法ですが、和暦の十の位と一の位の数字を足し、その結果を元号ごとに以下のように決められた数字から引いた数字が本命星になります。

明治 16
大正 17
昭和 12
平成 12
令和 9

例えば昭和51年生まれの方の場合は和暦の十の位である5と和暦の一の位である1を足し、その結果を昭和に割り当てられた数字である12から引くことで求めることができます。

5+1=6、12-6=6

となり六白金星であることがわかります。

上記の早見表でも昭和51年生まれの方は六白金星となっており、きちんと同じ結果となっています。

本命星の計算での出し方②西暦を使う

本命星は和暦だけではなく西暦からでも導き出すことが可能です。

西暦から出したい場合は生まれた年の西暦の4桁の数字をそれぞれ足していき10以下の数字にします。
その結果を11から引いたものが本命星になります。

例えば1991年生まれの方の場合は
1+9+9+1=20
このままだと数字が二桁の状態なので再度それぞれの桁の数を足していき
2+0=2
となります。

この数字を11から引き
11-2=9
となり、九紫火星であることがわかります。

月命星の計算での出し方

月命星も本命星と同じように計算で導き出すことができます。

月命星を計算する場合は自分の本命星が何なのかによって計算式が異なり、それぞれ次のようになります。

・本命星が一白水星四緑木星七赤金星の場合
自分が生まれた月から19を引いた数字が月命星となります。

なお1月生まれの方は12を足して13月として計算をしてください。

・本命星が二黒土星五黄土星八白土星
自分が生まれた月から13を引いた数字が月命星となります。

・本命星が三碧木星六白木星九紫火星
自分が生まれた月から16を引いた数字が月命星となります。

なお計算結果が2桁になった場合は、十の位と一の位の数字を足したものが月命星となります。

九星気学における本命星ごとの特徴

九星気学における本命星ごとの特徴
九星気学では自分の本命星を導き出して占いをしていきますが、実は本命星はそれぞれに次のような特徴があります。

一白水星

一白水星は水の精の力を授かっています。
そのため水のように柔軟に環境になじむことができる柔軟性があるのが特徴です。

ですがその一方で心の中に芯があり、何か譲れないものを持っていることも少なくありません。

また物事をこつこつと積み上げていくことを得意としています。

二黒土星

二黒土星は土に属する本命星です。

この土は母なる大地を表していると言われており、その土に属する二黒土星の人は真面目で縁の下の力持ちという特性があります。

また母性的な温かさや優しさがあるため落ち着いた雰囲気を感じさせます。

三碧木星

三碧木星は気に属する本命星です。

この木は成長しきったものではなくこれからどんどん成長していくものを表しており、三碧木星の人は明るく楽しく、好奇心が旺盛という特徴があります。

興味があることにはどんどん挑戦していく積極性がある反面、待つことや耐えることがあまり得意ではありません。

四緑木星

四緑木星は木に属する本命星です。

同じく木に属する三碧木星が成長途中の木を表しているのに対し、こちらは成長した木を表しています。

温厚で物腰の柔らかい人が多く社交性も高いため、周囲の人に好かれる傾向があり、特に目上の人に可愛がられることが多いです。

五黄土星

五黄土星は土に属する本命星です。

九星の中でも帝王の星と呼ばれることもあり、他の8つの星を従えている星だと考えられています。

そのためリーダー気質な人が多く、誰かを引っ張っていくことを得意としています。

その一方で中心にいれば輝きますが、誰かの下などではあまり力を発揮できないという性質もあります。

六白金星

六白水星は金に属する本命星です。

責任感や正義感が非常に強く、小さな不正なども見逃せないという人が多いです。
そのため自分を曲げることができず、自分が決めたルールを優先する傾向があり、周囲と衝突してしまうこともあります。

七赤金星

七赤金星は金に属する本命星です。

同じく金に属する六白金星とは違い、こちらは精錬された状態の金を洗わずと言われており、頭の回転が速い傾向があります。

そのため人と話すのが得意で器用な人が多いです。

ですがその一方で、全てを気軽に話すのではなく自分の本心などは隠してしまいます。

八白土星

八白土星は土に属する本命星です。

高い山などのどっしりとした土を表していると言われており、真面目で凝り性、自分の信念を貫こうとする人が多いです。

ですがその一方で優柔不断な一面もあり、なかなか行動に移せなかったり、決断ができないこともあります。

九紫火星

九紫火星は火に属する本命星です。

感受性豊かで美的センスも良く、オシャレで外見にも気を使っている人が多いです。
また注目されることが好きな目立ちたがり屋で、周囲に一目置かれていることも少なくありません。

その一方で孤独が嫌いな寂しがり屋な一面もあります。

九星気学ってどんな悩みが得意なの?

九星気学ってどんな悩みが得意なの?
九星気学は方位の吉凶を読み解くことが得意の占いになります。そのため運気が上がりやすい方位や、悪いことが起きりやすい方位などを占うことができます。

具体的には新しい家を建てる際の方位や、旅行に行く際に運気が上がりやすい方位などを占うときに九星気学を用いられることが多く、自分にとって現在の運気の良い方位を知ることができます。

ネットの占いサイトなどでも自分で生年月日を入れるだけで吉凶の方位が分かりますが、電話占いサイトの占い師の場合には吉凶の方位だけではなく恋愛事情の悩みも九星気学を使って解決してくれます。

参考

九星気学LAB
http://ninestarlab.com/

九星気学基礎知識
http://ak8mans.com/kyuuseikigaku.html

九星気学を動画で知りたい方へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

望月 星乃のアバター 望月 星乃 編集部マネージャー

占いセレクト編集部マネージャーです。
子供の頃から占いに興味があり自らタロットで占ったり、失恋のたびに周りで当たると噂になっている占い師の所へ行って占ってもらったり、30年以上占いに関わってきました。
当サイトでは占い好きのスタッフが集まり日々調査を行い、電話占いや全国の占い師についての情報を発信しています。

目次